

やちむん通りで沖縄スイーツ
StartFragment ハイサイ! うちなー2世のEnzooです。 今回は那覇にある、やちむん(焼き物)通りを紹介します。 壺屋やちむん通り 沖縄県那覇市壺屋1丁目9−32 やちむんとは、沖縄の言葉で焼きもののこと。約330年前、琉球王府が各地に散らばっていた陶工を壺屋...


世界遺産の庭園「識名園」
ハイサイ!うちなー2世のEnzooです。 今回は那覇にある世界遺産の庭園、識名園を紹介します。 識名園(しきなえん) 沖縄県那覇市真地421-7 識名園(俗にシチナヌウドゥンと呼ぶ)は、琉球王家最大の別邸で、国王一家の保養や外国使臣の接待などに利用されました。1799年...


冬の沖縄レポート「内金城嶽(うちかなグスクたき)」
ハイサイ!うちなー2世のEnzooです。 前回に引き続き冬の沖縄でのレポートを紹介していきます。 この時は2月に沖縄に行きましたのでそれをレポートとして紹介します! 内金城嶽(うちかなグスクたき) 沖縄県那覇市首里金城町3-18-20...


冬の沖縄レポート「首里金城町石畳道」
ハイサイ!うちなー2世のEnzooです。 前回に引き続き冬の沖縄でのレポートを紹介していきます。 この時は2月に沖縄に行きましたのでそれをレポートとして紹介します! 内地(日本の本土を指します)の2月はまだまだ冷え込む時期ですが、沖縄は亜熱帯なので比較的暖かいです。...


那覇で人気の観光地 「首里城」
うちなー二世のenzooです。 今回は沖縄観光の定番。首里城をレポートします!EndFragment 首里城 首里城は国王とその家族が居住する「王宮」であると同時に、王国統治の行政機関「首里王府」の本部でもあった。 また、各地に配置された神女(しんじょ)たちを通じて、王...


「国際通りグルメ情報」
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 今回は国際通りグルメ情報と題して沖縄の美味しい食べ物を紹介していきます♪EndFragment jQuery library (served from Google) bxSlider Javascript file ...


島人の台所&沖縄独特の商品が並ぶ「市場本通り/平和通り」
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 前回に引き続き、国際通り周辺の観光地をレポートでご紹介致していきます!EndFragment 市場本通り 国際通りのドン・キホーテ横から公設市場へと続く通り。お土産品やお菓子、果物などを販売ずるお店が目白押しです。...


「てんぶす那覇」で琉球グラス体験
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 前回に引き続き、国際通り周辺の観光地をレポートでご紹介致していきます! てんぶす那覇 『国際通りのど真ん中で、琉球伝統文化を満喫。琉球舞踊、伝統工芸体験ならてんぶす那覇』 国際通りで琉球文化を体験出来るスポットです。 ...


沖縄最大級の繁華街「国際通り」
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 今回は国際通りをレポートでご紹介致していきます! 国際通り 国際通りが誕生したのは第二次世界大戦直後。今からは想像もできないほど、かつては湿地帯が広がる寂しい通りで畑の中に未舗装の一本道がのびるだけでしたが、この道沿いにテントを張...


那覇市内唯一のビーチ「波の上ビーチ」
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 今回は那覇空港からも近い波の上ビーチをレポートでご紹介致していきます! 飛行機から見た沖縄の海ですが、鮮やかな色をしていますよねー! 沖縄の海は私達に七色の表情を見せてくれると言われています。 ...