沖縄グルメ情報7
- Enzoo
- 2018年5月9日
- 読了時間: 2分
StartFragment
ハイサイ!うちなー2世のenzooです。
今回は沖縄のグルメ情報を紹介します。
餃子屋 弐ノ弐 牧志店

沖縄県那覇市牧志3丁目13−10

パリパリ焼き餃子 ¥250

水餃子 ¥300
餃子が看板メニューの人気居酒屋です!
24時閉店なのと、人気店で予約しないと入れない時があるのが難点ですがおススメです♩
桜坂にも近いので、桜坂に行く前にひっかけていくのもいいですね!
国際通り屋台村

沖縄県那覇市牧志3-11-16,17
沖縄の離島情報と沖縄食材の屋台村、そしてステージ。
生まれ島の文化を守り、良さを伝え、人々の交流が生まれる新たなスポットを目指し、2015年6月、那覇市国際通り・旧グランドオリオン跡に誕生しました!(HPより引用)

屋台村は20軒もお店があるので、どこにしようか迷いますねー!
東京の下町にも屋台系の居酒屋が密集しているエリアが流行ってますよね~★
飛梅食堂 豚トン味(とんとんみ)

今回はこの居酒屋にしてみました!
沖縄県産の豚肉を使った料理が売りらしいです。

沖縄テイストなのは共通ですが、お店によって料理も個性があるので色々試したくなっちゃいますね!

屋台村も桜坂のゲイバーに近いのではしごするのに便利です!
沖縄の夜の商店街でも屋台飲みできる所がありますが、そっちはちょっとディープでなんとなく敷居が高いのです。
屋台村だと沖縄の屋台飲みが気軽に体験出来るのでオススメです♪
Bintang Terrace(ビンタンテラス)

沖縄県中頭郡北谷町美浜9-21 デポアイランドシーサイドビル2F

オーシャンビューなテラスがありロケーションも非常に良いです!
アメリカンビレッジ内にあるので買い物した後の夕食におススメです。

サテ(インドネシアの焼き鳥)がハッピーアワーで1本100円でした!安い!!

ガパオ¥1100(ライス別¥200)
沖縄料理に飽きちゃった時なんかは南国感のあるアジアン料理を食べるのも良いですねー!
それでは次回のレポートもお楽しみに☆
EndFragment
Comentários