島人の台所&沖縄独特の商品が並ぶ「市場本通り/平和通り」
- Enzoo
- 2016年3月20日
- 読了時間: 2分
ハイサイ!うちなー二世のenzooです。 前回に引き続き、国際通り周辺の観光地をレポートでご紹介致していきます!EndFragment
市場本通り

国際通りのドン・キホーテ横から公設市場へと続く通り。お土産品やお菓子、果物などを販売ずるお店が目白押しです。

歩き疲れたら、おばーが売ってるサーターアンダギーを買って、ブルーシールアイスに付けて食べる。
最高です!オススメの組み合わせは塩ちんすこう味です。EndFragment
牧志公設市場

公設市場は島人の台所と呼ばれています。EndFragment
昭和の雰囲気が残る市場を見て歩くのも楽しいです★
市場で購入した食材を、上の階の食堂で調理してもらい食べる事が出来ます。
ちょっと面白いですね!

平和通り

市場本通りとほぼ平行して通っているアーケード街が平和通りです。
お土産やさんのほかにも生活雑貨や衣料品の店沖縄独特の商品が並ぶアーケード街で、市場本通りと隣合わせなので自由に行き来できます。
オリジナルTシャツショップ「SOUKO(ソウコ)」

オリジナルTシャツショップ「SOUKO(ソウコ)」は、ウチナー(沖縄)ネタをやんわり効かせたユニークなデザインが人気のオリジナルTシャツショップ。 巷で人気のmabuiくんを連れて帰ってあげて!!(店舗紹介より引用)

平和通りにゲイ受け抜群な感じのTシャツ店がありました!
僕もデザインに一目惚れしてTシャツを購入しました。
ちなみにマブイとは魂の事で、沖縄では魂が生命の源と考えられてきました。
調子が悪い時に『マブヤー落とした』と言ったりする事があります。
つまりここのイメージキャラクターは人魂ですね。笑
他にも自分だけのオリジナルTシャツ作成のお店などもあるので、旅の記念に作ってみてはいかがでしょうか? それでは次回の沖縄レポートも楽しみにしててくださいね!EndFragment
オリジナルTシャツショップ「SOUKO(ソウコ)」
沖縄県 沖縄県那覇市牧志3-1-1 1F
EndFragment
EndFragment
Comentarios