番外編タイレポート5『パタヤのゲイエリア ジョムティエンコンプレックス』
- Enzoo
- 2016年12月27日
- 読了時間: 3分
StartFragment
ハイサイ!うちなー2世のEnzooです。 引き続き番外編、タイ旅行(パタヤ)のレポートです。 ゲイに大人気のタイですが、少しでも魅力をお伝え出来ればと思いレポートにしてみました。 ちょっと旅行記テイストでいつくかレポートしていきますがお付き合い下さい^_^
パタヤ2日目の夜
この日はガッツリとタイ料理を食べられるお店にディナーで行きました。
今回はグルメ情報中心です。
Surf Kitchen

Muang Pattaya, Amphoe Bang Lamung, Chang Wat Chon Buri 20150, タイ

ジョムティエンビーチからも程近いタイ料理を多く扱ったお店です。
客席はオープンエアで開放的な感じ。

料理は1品100バーツ前後と比較的リーズナブルです。
テーブルを賑やかにして、みんなでシェアしました♪

ココナッツジュースを飲めば南国気分ですね♪
ちなみにココナッツミルクとは別物で、甘い汁だけですのでご注意を!
日本ではココナッツウォーターと呼びますね。
さてお次はゲイタウンへ。
前に紹介したBoys Townとは別のエリアです。
Jomtien Complex(ジョムティエンコンプレックス)

413/24-28 Jomtien Complex, Thapparaya Road Jomtien, Pattaya, Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri 20150, タイ
ゲイバーやマッサージ、ゲイカフェなど色々なゲイ関係のお店があります。
ビーチロード側のボーイズタウンと比べると、やや落ち着いた印象です。
それでもウォーキングストリートはボーイがズラーっと店前に並んでいて、呼び込みが激しかったです。
そんな客引きから逃げるようにゲイカフェへ。笑
Dick's Café Jomtien

413/129 Jomtien Complex, Thappraya Road, Nongpure, Pattaya, Bang Lamung District, Chon Buri 20260, タイ

バンコクにも姉妹店があるゲイカフェです。
オープンエアな感じでオシャレ。

今夜でパタヤは最後の夜だったので、オシャレなカクテルで乾杯!
店内さんがかなりの姐さんで面白かったです。笑

フードメニューもありましたが、晩飯を食べてしまったのでケーキを頼みました。
値段忘れちゃいましたが、リーズナブルでしたよ!
そんなこんなでパタヤの最後の夜も終わり、次はバンコクに移動します。
最後に。
そういえばハッテン場は一切紹介してなかったので1つ紹介します。
Sansuk Sauna & Guesthouse(サンスック)

StartFragment391/49 M.10 Soi 11 Thappraya Rd. jomtien Nongprue Banglamung, Pattaya City, Bang Lamung District, CB 20150, タイ
ビーチロードとジョムティエンの間くらいにあるハッテン場。
テンソウやタクシーで行く距離ですのでちょっと遠いのが難点。

タイのハッテン場は豪華と聞いていましたが、ここもプールがあったりレストランバーがあったりと充実しています。
写真だけだとハッテン場とは思えないですよね!
ゲストハウスとしても運営しているので宿泊もやってるみたいです。
次回のレポートもお楽しみに!
EndFragment
Comentários