top of page

海洋博公園にある「エメラルドビーチ」

  • Enzoo
  • 2016年3月24日
  • 読了時間: 2分

ハイサイ!うちなー2世のEnzooです。

今回は海洋博公園内にあるエメラルドビーチを紹介します!

エメラルドビーチ

海洋博公園の北端にY字型の突き出したコーラルサンドのビーチ。 言葉に出来ないほどの色彩を 放つ鮮烈なコバルトブルーの大海原。 ここは全国でも唯一といってよい礁湖(ラグーン)内にあるビーチで、水質は"AA(もっとも良い)"と認められ、 平成13年に「水浴場八十八選」、平成18年には「快水浴場百選」に認定されています。(HPより引用) 名前の通りエメラルド色した海が広がるビーチです。 北部の海は一段と綺麗なので、美ら海水族館だけで終わらせず足を運んでみて下さい。 写真奥の鍋蓋みたいな形をしている島は伊江島です。 鍋蓋の取っ手みたいな山は城山(グスクやま)といい、御嶽(うたき)でもあります。 御嶽は簡単に言うと沖縄の聖地です。

まるで旅行パンフレットの写真みたいな美しいビーチなので、のんびり過ごして『うちなータイム』を体感して下さい。 普段、時間に縛られて生活をしていると、うちなータイムがとても心地よく感じますねー。 沖縄では時間とは時の流れ程度の感覚で、時間を気にせずに過ごすのが贅沢に思えてきます♩ でもツアーバスで行く方は出発時間を忘れちゃダメですよ!笑

それでは、次回のレポートもお楽しみに!

 

エメラルドビーチ

沖縄県国頭郡本部町備瀬

Comments


Report Category

bottom of page